今年は特に暑い!連日の猛暑日!
暑いと必然と涼しい格好がしたくなるもんです。
速乾性のシャツを着たりと色々と暑さ対策を考えます。
獣女子の今年の涼しさ対策は素足にサンダル!
サンダルと言っても、街で女性が履く可愛いオシャレなサンダルじゃありません。
ここ近年、大ブームになった某アウトドアメーカーの履き心地の言いサンダルです。
一時、エスカレーターに挟まった事故などがありましたが、根強い人気があります。
ただ、獣女子の場合はここからが違うのです!
その某有名メーカーのサンダルの偽物を愛用しているのです。
別にそれが悪い訳じゃないです。コスト的にも低価格だし本人が良ければ
全く問題ないのですが…色が問題なのです。
なんと…「白」何です。
社内でそのサンダルに素足で履き替えるのは別に良いと思うのですが…
気がつくと足の裏が接する面がグレーって言うか真っ黒なんです。
会社に来て履いているだけなんですが、なぜかサンダルが真っ黒!
ずっと履いているなら、汗などで汚れるのですが普段から獣女子は机に向かった
とたん胡座をジム椅子でかいているので、足は常に浮いた状態なのに?
そんなに足の裏って汚れるのかなぁ〜?
しかもそのサンダルで外出する訳じゃないし、あくまでも社内用なのに?
足の裏が接する面の筋みたいな模様は既に垢と思われる物体で埋め尽くされてます。
正直、コールタールでも塗ったよな艶が出ています。
もしかして、自宅の床が真っ黒なの?
獣女子のプライベートは全く不明って言うか興味がないので分からないけど…
どうしたらあそこまで短期間でサンダルが汚れるのかが本当に疑問だ!